第69回姫路お城まつり2018に参加しました
|
5月12日(土)、爽やかな五月晴れの下、第69回姫路お城まつり市民パレードに中播磨人権啓発活動地域ネットワーク協議会の一員として参加しました。中播磨人権啓発活動地域ネットワーク協議会は、神戸地方法務局姫路支局、姫路人権擁護委員協議会、姫路市、神河町、市川町及び福崎町で構成され、構成員が、連携・協力して地域に密着した人権啓発活動を行い、各種人権啓発活動を総合的、効果的に推進することを目的として活動しています。
パレードでは、一日人権擁護委員の中学生の皆さんが「育てよう一人一人の人権意識」と書かれた横断幕を持って先導し、総勢57人の城西小学校マーチングバンドの皆さんは、「カラーガード」と呼ばれるフラッグ演技を先頭に、元気いっぱいの演奏でパレードを盛り上げてくださいました。人権擁護委員や市職員は法務省の「人権イメージキャラクター」のJINKENまもる君・JINKENあゆみちゃんとものぼり旗やバルーンを持ち、沿道の観客の方に人権啓発グッズを配布して人権尊重の重要性をアピールしました。
今後も様々な機会を通じて人権啓発に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

